イルミネーション銀座@KOR忘年会(2006.12.17)

(画像がクソばかりなので拡大画像はなし。涙)



今年もお誘いを受けて、調子コイてKOR忘年会出席の為に東京くんだりまでやって参りましたよ!名古屋チーム@ぴよ&ヒロさん

今回ぴよ
絶望的にお金がないので、皆様のご好意にすがって
(簡単に言うとゴチってもらうって事ですよ。はい)
行きはセコく高速バスに乗って東京駅八重洲口に到着。




ここでキョヤジ様と待ち合わせ♪

今回、キョヤジ様がぴよ達を
銀座にエスコートしてくれるの♪




高速バス首都高の渋滞にハマってちょっと遅れてしまったので、時間がかなり押してしまいました。
急いで銀座に行かないと、何も撮れなくなっちゃうよーん(涙)
・・・てな訳で、有楽町まで山手線で行きましょ。




まず第一のお目当て。
ソニービルのシャネルツリー

みんな携帯で記念撮影してます
ツリーをアップで撮影してみるが


香ばしくブレまくってます(涙)
とてもじゃないけど拡大画像
なんて出せるシロモノじゃーない。



レストランのウインドウも
ポインセチアが並んで
クリスマスムード抜群♪

高そーな店だなぁ
街灯にはためく幟(のぼり)も
電飾が使ってあるワ。



さっすが銀座!
金の掛け方がムダでステキ♪(をい)




やっぱ銀座ブランドショップ目白押しですよねぇ〜
きっと
世界一お買い物人口が多い町に違いないな。
・・・ってか、日本人って本当にブランドがお好きですわね。

ぴよブランドには全く興味ないけど、
タダで頂けるならいくらでも受け付ける用意はあるから、皆さん遠慮なくプレゼントしてネ♪




ヴィトンのビル


ムダに金の掛かった建物っすね。

「アクリル板を二重にして
光当ててるだけだろー」
BY キョヤジ氏(笑)
あー!フェラガモだぁー


「略してフ○ラ大好きー♪
なんて言うなよぉ〜」
BY キョヤジ氏(爆)




何でも、毎年資生堂本社ビル前のツリーがデカくて圧巻だそーだ。
そーいうステキなネタには食いつきますよー♪




すんげーデカい!

電飾ONLYのツリーなんだけど
夜の街にすっごく映える!
ツリーをアップで撮影して
みたんだけれど・・・


やはり絶望的にブレてた(涙)



コチラは資生堂のショップの方

赤+黄色っぽいライティングが
クリスマスっぽくてキレイ♪
ウインドウを見ると・・・
雪の結晶モチーフが
3Dに重なった面白いディスプレイ

ぴよが撮影すると
全然3Dに見えないのがミソね(^-^;



てくてくと歩いていくと
ツリーの向こうに和光の
時計台が見えて来ました!
と、近くのウインドウを見ると
ガラスに時計台が映りこんで
いるので撮影してみる。


またキョヤジ様に
「寄りが甘い!」
って怒られそーだよぅ(涙)
最後は歌舞伎座に行っておしまい。

実は歌舞伎見た事ないのよね・・・
キョヤジ様、色々連れてってくれて
どうもありがとう!




さて、
その後KOR忘年会で盛り上がり、半ば強制的キョヤジ様Morikon師匠、そしてnaomiさん3人ホテル
拉致り(苦笑)
    
※その節は大変ご迷惑をお掛けしました<お三方

二日酔いゲロゲロになった翌日

キョヤジ様と別れた後
(Morikon師匠とnaomiさんは寝ている間に帰っちゃった。どひー)朝食を食べに寄った浅草橋駅前のマックの奥を見ると・・・




銀杏の木が盛大に紅葉してる
小さな神社を発見!


よーく見ると、
「銀杏岡八幡神社」
と書いてある。ほほーう。




「銀杏岡八幡神社(いちょうがおかはちまんじんじゃ)は、なんでも源義家公に縁の深い神社だそーで、なんと1062年に創祀という歴史の古〜い神社らしい。
名前に違わず、境内銀杏の木が落葉してまっ黄色




狛犬さん、コンニチワ!


・・・ってか、落葉をいっぱい撮影した
ものの、ロクなの撮れてないし(涙)

あー!キョヤジ様も一緒に朝食を
取ってれば、ココでも撮影の
アドバイスがもらえたのにぃ〜!
小さな小さな神社だけど
お参りしておみくじ引いていく
人も結構沢山いるんですねー♪




今年は紅葉狩り出来なかったなぁ〜と思ってたのに、12月中旬になってまさか都内でこんなに黄色い銀杏の落葉が見れるとは思いませんでした。
東京って本当に暖かいですよねぇ〜。

名古屋に戻ったら、余りの寒さに風邪引きましたよ。ゴホゴホ・・・






おでかけコラム・2006に戻る




Travel TOP