奈良・撮影オフ会【その4】(2004.4.10〜11)

(今回画像が非常に多いです。しかも画像クリックするとほとんど拡大画像が出る。重過ぎ。)



【東大寺】

南大門の屋根の裏
凄く緻密に作られてる!
賓頭盧尊者(びんずるそんじゃ、別名・撫仏)カーソル当てるとアップ画像・・怖っ!
大仏殿の屋根・・・
似たよーな画像ばっか(^-^;
世界遺産・東大寺の石碑?
何故か記念写真用に雇われたかの
よーにじっとして動かない鹿(笑)
大仏殿。カーソル当てると南大門
阿吽像はネットが張ってあって
ロクに撮れやしねぇ(涙)
中門。ここから大仏殿が見えます
楼門としては日本最大なんだとか
香炉・・・なのかな?(^-^;
線香を立てて、煙を体にかけると
長生きする?頭が良くなる?
大仏。カーソル当てると横から見た図
あんまり絵的に面白くないのよネ
大仏殿の中にあった彫像。
名前わかんねー!(^-^;
色とりどりのお花も咲いてキレイ♪
それにしてもすんごい観光客の数
正に「押し合いへし合い」状態(^-^;
たぶん中門の中にあった彫像
他の彫像に比べてグッと可愛い
顔しててぴよは好きかも♪




バスに乗ってあっちゅー間に東大寺に到着。
人出が圧倒的にこちらの方が多いです。土産物屋も充実してるしネ♪
さっそく参道入り口鹿せんべい屋とこの屋台担当の鹿がお出迎え。





既に春日大社鹿にいじめられたぴよせんべいに手を出す気にならず、ヒロさんせんべいを買ってデカい鹿突進されてました(笑)
本当にここの鹿食い意地が張ってる。
ちゃんと貰ってるクセに、まだ観光客から搾取するか!



←あっかんべー

・・・じゃないんだよ。
池の鯉にあげるエサを
観光客からもぎ取った図

何でも食うな、コイツら(^-^;



16年前くらいに来た時は
(エライ昔ですな)大仏殿には入らなかったので、今回久しぶりに(小学校の修学旅行!)大仏殿にIN。
確か、見た時は大仏殿修復工事してて建物が見れなかったのよね♪



・・・ふーん。(をい)


実際のトコロ、大仏自体は見てもコレといった感動はありませんや。
それよりも、大仏殿建物堂内彫像の方がぴよにはステキに見えた。後から名前調べたんだけどわかんねー!
(ちゃんと現地でメモっとけばよかった。涙)
名前知ってる方、いらっしゃったら教えて下され(^-^;



さて、大仏殿を見た後は二月堂とか三月堂とかにあるらしいヨ♪頑張って歩きましょうか!・・・と思っていたんだけど

完全にヒロさんヘタれて、まるで行く気なし!


まあ、確かにぴよもちょっと疲れて来ました。何よりお腹空いたし時間も残り少なくなって来たしネ。
てな訳で、旅館方向にブラブラ歩いて戻りましょうか。




「あ。あのバス旅館の近くまで行くんじゃない?」

ヒロさん、またしてもつかつかとバスに向かって歩き出す。





本当にこの人、ナリはデカイのに体力ありません!(爆)


で、結局バスに乗って旅館に戻った2人でしたとさ。(^-^;



←商店街で食った昼飯

「奈良らーめん」だって。
どこがどう奈良らーめん
なのか、食べてみても
違いは判らなかった(^-^;

ちなみにヒロさんは
「名物・大仏らーめん」ってのを
食ってた。大仏・・・!?




【奈良・ワンニャンスペシャル!】
(拡大画像はありません)

ならまちで見かけたネコちゃん
ひなたで気持ち良さそうにお昼寝中
小さく白いネコが写ってます。
このネコちゃん、人間嫌いだったわ
土産物屋さんが飼ってたワンコ
とっても可愛かった〜♪
どこかのおうちの玄関先に繋がれていたワンコ。また〜りしてます(^-^) 新薬師寺のアイドル!・・が、ぴよは
どーやら嫌われていたらしい(^-^;
撮影しようと思うとそっぽ向く(涙)
カーソル当てると別画像
玄関のこんなトコロにネコが!
このネコが・・(カーソル当てると?)
東大寺にいた可愛い三毛猫ちゃん
カーソル当てるとアップ画像
おまけ:猿沢池でまた〜りするカメ
カーソル当てるとまた〜りする鹿





奈良鹿だけじゃありません!動物王国ネコ天国です♪
ネコ好きさんは、是非奈良に行ってみましょう。いたるトコロにネコちゃんがわんさかいて、奈良町風景に溶け込んでいます。

古都ネコはよく似合う。


妙に観光客慣れしてて
(?)カメラを向けてシャッターを切る瞬間にぷいっそっぽを向く憎らしいヤツ(新薬師寺のおまえだぁー!)から、近付いても我関せず「唯我独尊」を決め込んだかのよーな孤高のネコちゃんまで、ネコ探しの旅をするのも悪くありません♪



さて。
行き列車旅の途中、とても景色のいい場所を通り抜けて来ました。
を湛えたひなびた駅車窓から見える美しい渓谷途中下車して撮影したかったなぁ・・と宴会中に話していたら、蒸気機関車マニアogawaさんから「関西本線の景色は実にいい。是非帰りは途中下車して撮影していらっしゃい」とのオススメを頂きました。

いいネ♪いいネ♪
奈良目的だっただけど、思わぬ拾い物ネタです♪



で、帰り関西本線
電車が動き出してまず1枚車窓からパチリ☆


これから先、
もっとステキな景色が
目白押しなのよぉ〜ん♪




その後亀山駅
(終点)まで爆睡


・・・使えねぇ。
ぴよって本当に使えねぇヤツ
(涙)

てな訳で、この地は是非再訪しようと心に誓ったのだった。くすん。



←BACK



【恒例・おまけ画像】

ジョージア・エリアブレンド

「関西」って書いてあるけど
パッケージの色は明らかに
名古屋まで関西圏に色分け
されてますな。

ふーん。
名古屋も関西だったのか(^-^;
それにしちゃ〜このコーヒー
近所で売ってるの見た事ないわ




2004年おでかけコラムTOP


Travel TOP