パラオ【activity・2】
〜ロングビーチ&ジャーマンチャネルツアー〜
☆ミルキーウェイ☆
|
|
この「ミルキーウェイ」は、ただキレイな海の色を楽しむためだけが目的ぢゃーありません。 この溶け出して海に沈殿したた「石灰質の泥」というのが絶大な美白・保湿効果があるらしく、ここに来たら石灰質の泥を体中に塗りまくって、ぷちエステを楽しむのが王道! 泥パックした体はどーやって洗い流すかって? ・・・もちろんそのまま海に飛び込めばいいに決まってるぢゃん♪
あー。怖いモノ見ちゃったねー(をい) ぴよ達がオカルトになっている間、別の船でやって来たのは韓国の団体さん。 でもみーんな大人しくガイドさんの説明を聞いているだけで、誰も泥パックをしようともしなければ泳ぐ様子もないんですわ。ここまで来てただ見てるだけじゃー面白くないぢゃんねぇ さて。 海に飛び込んで体を洗い流したら、お次は「ジャーマンチャネル」に行きましょう! ジャーマンチャネルはパラオでも屈指のダイビングポイント。 元々は延々と続く浅瀬だった場所を人工的に掘削して作った船舶用水路で、かつてこの地をドイツが統治していたので「ジャーマンチャネル」と呼んでいるらしい・・・が、実はこの水路はアメリカ人が作ったらしいですわ。 この水路をマンタが頻繁に往来するので、ダイバー達に絶大な人気を誇ってるそーです。 ぴよもマンタに会えるかな〜♪って期待したんだけど、会えなかった(涙) 水路の部分だけ水深が深いので、この海域は水の色がパッキリとツートンカラーになっててすっごくキレイなんですよー♪ |
☆ジャーマンチャネル☆
![]() |
![]() |
海の両端が明るいブルーになってるの、判りますかねぇ?浅瀬は色が明るく、そして水深の深い所は色が濃くなっています。 | 浅瀬は潮が引くと干潟が出来る。そこに鳥達が集まってお魚さんをハンティングするのだ。 |
![]() |
![]() |
すっごくキレイな海なんだけど、画像にするとイマイチになっちゃうんだよなぁ(^-^; | 判り易くテロップつけてみました。 一直線に延びる水路はとても美しいです♪ |
ジャーマンチャネルは船でゆっくりと進んで、抜けた先にあるのが今日1つ目のシュノーケルポイントである「ビッグ・ドロップオフ」です。 ここはダイビングポイントなんだけど、浅瀬があるのでシュノーケルポイントとしても有名。 ビッグ・ドロップオフの名前通り、ここは浅瀬から一気に垂直に660mまで水深が落ちて断崖絶壁状になっているというすんごい場所。 とにかくめちゃめちゃ海がキレイだよー!
カナヅチのママは何度もガイドさんにライフジャケットのチェックをしてもらって、シュノーケルの仕方を説明してもらって、そろそろと海に入る。 お医者さんご夫婦もライフジャケットをちゃんと着用してたけど、ぴよは着なかった。 本当はツアーで行くと絶対にライフジャケット着なくちゃいけないらしいんだけど、ガイドさんが「今日は潮の流れも緩やかだし天気もいいし、泳ぎに自信があるなら着なくていいよ」って言ってくれたので、そのまま素潜りしちゃったわさ♪ お魚さん画像は、後で下にまとめて載せるとして・・・ ビッグ・ドロップオフでシュノーケリングを楽しんだら、ロングビーチでランチにしましょう♪ ロングビーチは潮の干満で姿を変える美しい遠浅のビーチ。干潮時には隣の小島まで歩いて渡れるらしく、第二次世界大戦中は日本兵がこのビーチを歩いて逃げ延びたんだそーだ。 ぴよ達が行った時間は隣の島まで・・・という程ではなかったけど、かなり先まで歩ける状態でしたね。同行のお医者さんは40分くらい歩いてましたわ。 |
☆ロングビーチ☆
![]() |
![]() |
ずぅーっと向こうまで歩けるよ。 水が透明過ぎて砂浜みたいに見えるわ・・・ |
海の中をしばらく歩いてみました。どこまで行ってもこのとーりの遠浅です。 |
![]() |
![]() |
南国の太陽に照らさせて、水に映る自分の影の色も日本よりも濃く感じる。 | 木陰で海を眺めて、暑くなったら水に足を浸しながらお散歩・・・和み度の高いビーチです。 |
ランチを食べてまた〜りしたら、またシュノーケルポイントに移動! 合計3ヶ所ポイントを回ったんだけど、どこでシュノーケルしたか名前を覚えてねーや(^-^; シュノーケルポイントに着くと、まずガイドさんが船の上からパンをちぎって海に投げる。 そーすると、近くにいるお魚さん達が大挙して押し寄せて、船の周りはエライ事になるのだ。
この頃になると、ママはすっかりシュノーケルの虜になってご機嫌♪ あんなに「海で泳ぐと体がベタベタになるからママは泳がない」と言い張ってたクセに、いざ可愛いお魚さんをわんさか見ると、同じ口が言っているとは思えないセリフを連発。 「南の島に来たら海で泳がなくちゃねー♪」 「ママ、すっかり自信がついたワ♪これからは毎年どこかでシュノーケリングしなくちゃねっ!」 ・・・ナメてんのか(ぼそ) ま、いい。「毎年どこかでシュノーケリング」したいと言うなら、ぴよが連れてってあげましょ♪ (ふふふ・・・これで年に1度は南の島ツアー決定ぢゃな♪) 船にのって移動する間も色んな絶景ポイントを回ってくれて、本当に楽しいツアーでした。 カナヅチさんでも、ダイビングしなくても、パラオは楽しめる島ですよー♪ ・・・てな訳で、「ぷち・ボツ画像」と「お魚さん画像」を下に載せておきます。 お魚さんの画像・・・興奮して撮影した割りには似たよーなもんばっかりでしたわ(涙) |
☆ぷち・ボツ画像☆
![]() |
![]() |
|
||
ナチュラルアーチ。コロール島から直ぐの場所にある記念撮影ポイント。 | カメラクルーがいる・・・どーやら日本のTV局がニュースの取材で来ていたらしい。 | |||
![]() |
![]() |
|||
ここもシュノーケルしたポイント。海がめちゃキレイで時間も忘れて楽しんだわ♪ | パラオで最もリッチなホテル「パラオ・パシフィック・リゾート(PPR)」お医者さんご夫婦はこちらに滞在されてました。 |
☆お魚さん画像☆
![]() |
![]() |
![]() |
うっわー!お魚さんがいっぱいだー! いかにも南国らしいカラフルなお魚さん |
珊瑚礁は小魚さんのマンションになってる。カーソルを当てるとピンクの珊瑚礁の画像 | これね、何が撮影したかったのかと言うと・・・カーソル当ててみてちょ(^-^; |
![]() |
![]() |
![]() |
可愛い顔の魚だった。カーソルを当てると珊瑚礁に群れる小魚さん画像 | 水面近くにいるお魚を撮影。 とにかくスゴイ量のお魚がいますよー! |
とにかく抜群の透明度!カーソルを当てると珊瑚礁と小魚さんの画像。 |
←Activity・1にBACK Activity・3へGO→