京都撮影ドライブ −その1−(2009.10.25)

※もうすっかりブロードバンド時代なので、今後はデカイ画像でUPする事にしたよ



毎月飲み会やってるメンバーA嬢が新しい一眼デジ買ったそうでしてね。
そりゃ、新しいカメラ買ったら撮影行きたいじゃないっすか!

んな訳で「写真撮るっつったら京都だろ!
(←なんで?)って事で、日帰りドライブ
メンバーA嬢、同じく飲み会仲間S氏、そしてぴよの3人。
土日祝ETC1,000円になりましたからね♪京都金銭的にグッと距離が短くなりました。


朝5時A嬢我が家に迎えに来てくれて、S氏ピックアップに行く。
・・・ところでS氏の家に行くまでに、既に2回A嬢ナビを無視して暴走しています。これから京都に向かって不案内京都の町をA嬢の運転で行くのは余りにリスクが高い。
という訳で、S氏の家まで行ってS氏の車に乗り換えてS氏の運転でGO!

・・・ちょっと安心しますた♪(^-^;





円山公園の駐車場に停めて
まずは定番の清水寺を目指す


途中で八坂神社の前を通ったので
みんなで撮影開始。
・・・日曜の朝8時前ですからね、
人通りも車もまばら

こんなに人の写ってない
八坂神社の写真は
なかなか撮れまいて(笑)
歩きながらふっと横道を見ると
通りの奥に五重塔がチラリ☆


なんとも風情があります♪
清水寺到着ぅ〜♪


・・・ってか、すごくね?
こんな人の写ってない
清水寺ってすごくね?

八坂神社と同じ事言ってるし(笑)





とりあえず「京都=清水寺」なんですよねー。
前回京都に来た時も、前々回京都に来た時も、やっぱりまず向かったのは清水寺
何度来ても・・・うん。清水寺って何となく外せない!って気がする。





実は先々月も京都に行ったんだけど
その時は「御朱印帳」を持って
行くのを忘れちゃって(涙)

今回は忘れずに持って来て
御朱印書いてもらったよ!


A嬢も御朱印集めてるんだ♪
「御朱印帳仲間」なのねーん(^-^)
「清水寺」というと
誰もがこのアングルの画像を
思い浮かべるよね。

きっとこのアングルが
一番清水寺らしい姿なんだろう
でもね、
私は本堂を真横から見た絵が好き


この真横から見た屋根の形、
本当に見惚れてしまう♪

まろやかな優しいラインであり、
どっしりとした重厚感も持っている。
ずーっと飽きずに眺めていられる。
「ああ、美しい形だなぁ〜」と
時々クチにして自分で納得する。






いつもだったら大行列を作ってる「音羽の滝(右上画像)だって待ち無しで飲めちゃう♪
ところで子供の頃、この3つの水ってそれぞれ効能が違うって聞いてたハズなんだけど、久し振りに効能書きを見たら「全部同じです」って書いてあったんですが(滝汗)

・・・でも子供の頃の記憶を信じて、3つの水全て飲んだぞ!人がいないから楽勝だぜ!

さあ、清水寺も堪能した事だし。
そろそろ土産物でも物色するか〜♪ 
←買い物モードに突入するの早過ぎ(^-^;










やっぱ京都土産って言ったら「生八つ橋」だあね♪
ところで上の画像はそれぞれ違うお店撮影している訳だが・・・八つ橋のお店が沢山あり過ぎて、どこのお店が一番美味しいのか田舎者のぴよ達にはよくワカリマセン。
アチコチで試食させてくれるので、自分の舌を信じて買うっきゃない!
ぴよ右上の手作りしてる様子が見られる小さなお店で買いました。美味しかったです♪






前々から不思議なんだけど、
どうして観光地には必ず
「ジブリショップ」
があるんでしょうか???


「あ!ネコバス停留所だぁ♪」
とか言いながら写真撮ってる
自分が言うのもアレなんだが(^-^;





三寧坂二寧坂を降り、八坂神社を抜けて知恩院まで来ました。
紅葉にはまだ早く、バカンスシーズンからは少し外れたこの時期、観光客が驚く程少ないです。
ぶっちゃけ私達
「紅葉が始まるととてもじゃないけど車で来れないだろうから」と言って、今回わざわざこの微妙な時期に来た訳ですが、それにしても人が少ない
まあ、観光するコチラとしては人が少ない方が有り難いっちゃー有り難いんですが(^-^;











何でも、2011年にこの知恩院を開山した法然上人入寂
(僧が死ぬ事)して800年だそうでして、800年大遠忌とかいう行事が既に粛々と始まっている模様です。
本堂に入ると、沢山のお坊さんが並んでお経を上げていました。法然上人ご供養らしいです。
大型マイクロバスで乗り付けてお経を上げに来る檀家さんツアーが沢山やって来ます。外人観光客は訳も判らず放心状態で檀家さん集団の様子を恐々覗いていてカオスです(苦笑)

さて、我々もそろそろ移動するか。
次は大クスノキが有名だという「青蓮院
(しょうれんいん)に行きましょ〜♪





な・ん・と!
平成21年9月18日〜12月14日まで、
ここ青蓮院内で、創建以来始めてご本尊である
国宝「青不動」を一般公開中なんですって!

知らなかったぁ〜・・・と言ったら、A嬢がサラリと
「私知ってた。TVでやってたもんっ」
・・・日頃TV見ないと世事に疎くなるわ(くすんくすん)


まあ、何にしろ物凄くラッキー☆
入って直ぐの襖絵が見事な部屋は
撮影可能らしいんですわ。
ココとお庭は撮影可能だけど
あったりまえのようにご本尊の
撮影は禁止されてますヨ(^-^;


人が多くて部屋全体の画像は
どれもこれもクソ過ぎて(涙)

部屋上部に百人一首?の色紙が
ズラリと飾られてました。
「お庭拝見」を楽しむ人達を
拝見しながら(笑)私達もお庭歩き♪


←脳内でこの青々した葉が
真っ赤に染まった状態を想像して
お楽しみ下さい(滝汗)

紅葉シーズンに来たら綺麗だろうけど
・・・人が多くて撮影ドコロじゃなさそう
天然記念物の大楠もねー

散々撮影したんだけど
全体を入れるとダイナミックさが
全く伝わらないし、かといって
近付いて一部だけ切り取っても
大きさが伝えられないし(涙)

アレだ。技術のない人間が
どうこねくり回しても
ダメなモノはダメなんだわ。

こういう時人は己の限界を知るわね…





肝心目玉の「青不動」は当然撮影禁止なので・・・とても有り難い体験をさせてもらいました♪
せっかくのご本尊との対面なのでお寺でも配慮していて、入口で「御祈願紙」をくれてご本尊と対面する前にそのもらった紙に願い事を書いて奉納するようになっていました。
・・・ぴよの願い事が余りにもふざけた内容だったので、ココで晒す訳にはいかないのだ(薄涙)


青蓮院を出た所で、ちょうどお昼時です。

お腹も空いた事だしそろそろ何か食べたいよね?
何食べようか。
せっかく京都に来たんだから京都らしいモノが食べたいよね
でも知らない店に入るとトンデモぼったくりだったりしない?

等々、ガヤガヤ言いながらダメ元で行った某有名店が・・・っ!


あ、長くなって来たから続きは次のページで!(笑)



【次のページへ→】






Travel TOP