京都撮影ドライブ −その2−(2009.10.25)
※もうすっかりブロードバンド時代なので、今後はデカイ画像でUPする事にしたよ
至福ですぅ〜♪ ダメ元でもチャレンジした甲斐があったというモノですわ。 やはり時期が微妙に紅葉シーズンからズレていて観光客が少なかったのが幸いしたか!? 運転手のS氏を尻目に女2人で昼間からいもぼうを肴にビールを飲むヒトトキ♪ 嗚呼、幸せな時間は過ぎるのが早い。 いつまでもダラダラしないで次行きましょう、次! 一旦ここで駐車場から車を出して場所移動。 何でもS氏のリクエストで「蹴上インクライン」というのを見に行くそうです。 ・・・なんですか?そのインクなんちゃらって言うのは(^-^; |
南禅寺の駐車場に停めて 橋の上から覗いてみた 廃線の跡か? 私達も下に降りてみようよ! |
おー♪ 何かこういう古いレンガ造りの トンネルとか好きだよーう♪ |
どうやら終点?この先は 線路が水の中に入ってる(^-^; 大きな台車のようなトロッコに 錆び付いた船が載っていました |
インクラインというのは「傾斜鉄道」の事でー、 ・・・って、傾斜鉄道とはなんぞや?って感じなんですが(苦笑) 簡単に書くと、明治時代に大津から京都の宇治川まで琵琶湖の水を引くために運河を築いて、その運河水路の高低差を使って鉄道を敷設したもの、らしい。たぶん。←何この自信なさげな説明 まあ、何にしろスゴイよね!明治時代に琵琶湖から京都まで水を引いた事にまず驚きだよ。 ちなみにこの蹴上インクラインは581.8メートルで世界最長なんだってさ! |
|
ところで、画像を撮るのをうっかり忘れてしまったんだが・・・ インクラインを覗いていた橋の袂辺りに「ねじりまんぽ」と書いた看板があったんですよ! な、な、何!?この恐ろしくエローイお名前のモノはっ!!←常にバカの阿呆でスイマセン ・・・と思って調べてみたら、上に画像を載せてるレンガ造りのトンネルの事でした。 なんでもトンネルの強度を高めるために内部のレンガを斜めにねじれているような形に積んでいく工法の事を「ねじりまんぽ」と呼ぶらしい。 どーでもいいんだけどさー、とりあえず凄いネーミングセンスだと思うんだ(苦笑) |
さてさて、 ねじりまんぽの事は忘れて(をい) インクラインを歩いた後は 南禅寺に到着ぅ〜♪ |
|
|
南禅寺は枯山水の庭園「方丈庭園」も有名ですよね。 正直、子供の頃に初めて枯山水を見た時は「なんぞこの石だけのつまんない庭」としか思わなかったんだけど(苦笑)、今見ると心が落ち着くというか穏やかな気持ちになれるというか。 ・・・ぴよも歳食って枯れたから判るようになったんじゃないか?とか思う訳よ(^-^; 枯山水はいいよね。どの季節に見ても美しいと思える。 さて、ここまで歩き倒したところで陽が傾いて参りました。 本来A嬢が立てた予定では、この後二条城も見る事になっていたのですが、流石に今から行ったのでは入城出来るかどうかも怪しい時間。諦めるより他ありません。 ってかさ、今日のこの日程でも相当歩いてるんだけど!ギッチギチなんですけど! まあ、神社仏閣系はライトアップしていない時期は閉まるのが早いですからね。 そろそろ三条〜四条辺りでお買い物したりお茶飲んだりします? |
|
|||
【←前ページに戻る】 |
【恒例・おまけコーナー】 で、結局夜は何食ったのか?というと 「上等カレー」 by得正・山科店 上等カレーって大阪で何店か支店がある カレー専門店らしい。 前に一度食べた事あるんだよね〜 ここのカレー、美味しいから好きだよーん♪ |