パラオ【FOOD】
毎度御馴染み「旅行中に食ったもん一挙公開コーナー」 このページって本当に必要あるんだかよーわからんのだが、「旅の思い出は食の思い出」という言葉もある事だし・・・って、そんな言葉あるのか知らないけど。 今ぴよが作ってみた。どーだ!?(をい・・・) |
☆必殺!朝食スペシャル☆
![]() |
![]() |
2日目:左上のジュースはマズかった(^-^; | 3日目:タロ芋(グレーのヤツ)が固い(>_<) |
![]() |
![]() |
4日目:焼きそばイマイチ。オムレツはまあまあ | 5日目:もう飽きたね。うん。 |
だ〜か〜ら〜!(^-^; 朝食付きプランだからこんなモノしか食わないってばー!(苦笑) 一応和食っぽい?お粥みたいなモノもあったしフルーツもあったけど、基本的にどこの国に行ってもぴよが食べるモノは同じですね。 逆に言えば、ここら辺りのメニューだったら失敗はないだろう・・・って事なんすよ。 |
2日目の昼に食ったモノ。 面倒だったからWCTCのデリカッセンでサラダとサンドウィッチと串焼きを買って食った。 画像にカーソル当てると中央に見えるオレンジジュースのアップ画像。 デリカッセンで買い物してたら店の兄ちゃんが「今絞りたてが出来たトコロだから買え」と薦めて来たので買ってみた。果肉が入り過ぎて飲みにくいんだけど、生絞りはやっぱりオイシイね♪ |
![]() |
![]() |
お弁当スペシャルー! まずは3日目の「ガラスマオの滝ツアー」のお昼に出たお弁当。幕の内って感じか? でもちゃーんとパラオで採れた食材を利用して作ってるんだよね。 味は日本人向けになってますけど。 ・・・つーか、パラオの食事って日本食に物凄く味が近いんですよ。日本食屋も多いし。 |
![]() |
「ロングビーチ&ジャーマン・チャネルツアー」で出されたお弁当。 ね?全然日本のお弁当と変わらないっしょ? やっぱり味も日本人好みなんだな。 ほとんどコンビニ弁当とまるまる一緒よ。 でも結構美味しかったけどネ♪ |
5日目の昼食ったもの・・・ って、これまたWCTCのデリカッセンっすよ。 本当はどこかのカフェにでも入って食おうと思ってたんだけど、ホテルの周りにカフェなんてありゃしないんすわ(^-^; それより暑くて食欲なんてなくてねぇ。 とりあえずビール飲めればいっかー♪ってんで、おつまみになりそーなモノ買って食ったのな(笑) |
![]() |
☆サンセット・ディナークルーズ☆
![]() |
![]() |
船の中で兄ちゃん達が作ってくれたバーベキューがイチオシ飯って感じかな? | サラダやその他のご飯はあらかじめ作ったモノをタッパーで持ち込んでます。 |
![]() |
ぶっちゃけ、石垣島と同様大した料理じゃーなかったんだけど、それよりも夕日がとってもキレイだったので万事OKって感じ。 基本的にパラオの地元料理です。 パラオ料理って日本人の口にとっても合うので、何食べてもハズレはありませんよ(^-^) |
ぴよが食べたもの。 バーベキュー、美味しかったよん♪ |
☆どらごん亭☆
![]() |
昼間はロクなモノ食わない代わりに、夜はガッツリ食おう!って事で、毎晩ガイドブックに載ってるよーな有名店巡りしましたわ。 まず2日目の夜は「どらごん亭」 オーナーは与那国島出身だそーで、パラオの食材を使った日本料理・沖縄料理の他、オリジナル料理も多数あって飽きない。 味良し、値段良しの人気店で、地元の人もよく利用するそーだ。 (ぴよ達が食べてる時も地元民いたよ) トップシーズンは予約しないとまず食べられないと思って間違いないっす。 |
☆富士レストラン☆
パラオでたぶん一番有名な日本料理のレストランだと思う。 あの「アントニオ猪木」もパラオに来るとよく足を運ぶという・・・もっと言うと、猪木がオーナーなんじゃないかという噂すらある。 ここも入り口の間口は狭いが奥が広く、個室もあるそーなのでファミリーやグループで行くなら個室を予約するといいでしょう。 ここで今回のツアーの現地代理店さん達にばったり出くわした(^-^; |
![]() |
![]() |
![]() |
店内の様子。ぴよ達は早い時間に行ったので店内ガラガラだったが、食べ終わって帰る頃には次々と客がやって来てましたわ。 | タロ芋チップス。 薄切りにして素揚げして塩が振ってあるって感じかな。ビールのおつまみにコレは最適でしょう♪ |
![]() |
![]() |
せっかく日本料理屋さんだし、どーやらお寿司が自慢らしいので、お刺身を頼んでみた。 プリプリしてて美味しかったよーん♪ |
イカと野菜のオイスターソース炒め。 オイスターソース大好きなので頼んでみたけど、これもすっごい美味しかったよ(^-^) |
![]() |
![]() |
青菜炒め・・・って、日本料理屋に来て中華料理ばっかり頼んでるぢゃん(^-^; | 頼む気がなかったのに、隣のテーブルの人が食べてるのを見て、あまりに美味しそうだったのでつい注文・・・これが!ウマい!まじウマ! |
☆居酒屋・魚魚魚(ととと)☆
![]() |
ここも大人気の居酒屋さん。 名前の通り、新鮮な魚介類が豊富で日本料理から地元パラオの料理までメニューが豊富な事もあって、予約を取らないとなかなか席が空かないので注意したい。 毎週土曜日には地元の子供達によるダンスショー(勿論無料で見れます)があるので、ショーが目当てなら絶対に予約が必要! 実はぴよ達もショー目当てで予約したのネ |
![]() |
![]() |
なんだっけ、コレ(^-^; お魚の揚げ物だったよーな気がするんだけど、ママがペロッと全部食っちゃった(笑) |
トマトとツナのサラダ。 まあ普通だよネ。でもここのドレッシングも和風でしたわ・・・ビールには和風の方が合うわ♪ |
![]() |
![]() |
パラオ地元料理セット。 これ頼めばパラオの特産品は一通り食えるというスグレモノだ。確か$10くらいだったと思う。 |
マングローブ蟹! 美味いよ!デカイよ!サイコーだよ!(笑) 数に限りがあるのでお早めにネ(時価) |
☆パラオ・ビール名鑑☆
![]() |
|
![]() |
||
機内で飲んだ缶ビール。リゾッチャ仕様だったわ♪ ま、味はフツーなんですが(笑) |
RED ROOSTERのビンと右はパラオ産?のワイン。味は軽めで誰にでも飲みやすいテイストだと思う。 |
☆恒例・機内食コーナー☆
【行き・名古屋→コロール】 | 【帰り・コロール→名古屋】 |
![]() |
![]() |
エビしんじょう、だし巻き玉子、こぶ、はんぺん、がんも、太巻き、そば、桜餡入りババロア | エビしんじょう、玉子焼き、から揚げ、ミートボール、淡雪?、太巻き、そうめん、フルーツ |
JALごはんです。 こーやって画像を見てみると、メニューがほとんど変わらない。 蕎麦がそうめんに、ババロアがフルーツになったくらいで、後はほとんど一緒ネ。 つーかさ、 もう何度も何度も何度も何度も書いてるから見飽きただろーけど、やっぱり吠えさせてくれ。 だから寿司やめろって言ってんだろーがよぅ! しかも行きも帰りも寿司ってどーいう事だよ! JAL、あんまりフザけてると利用すんの止めるゾ! このヴォケがぁっ! はい。どーも♪ ご清聴ありがとーございましたっとな。(^-^; |